2月28日(金)・3月5日(水)の両日、森の里地区で開催された「健康体操教室」に荻田・福島で講師を担当させていただきました。
認知症予防運動「コグニサイズ」。今年度は内容を一部変更して(例年よりムズカシク!)、行いました。








コグニサイズは 、頭と体を同時に使うことで効果を得ることができる認知症予防の運動です。
体の動きは単純でも、“思考”が加わるととっても難しくなります。上手にできなくても大丈夫!間違っても笑うことで副交感神経が優位になり、これがまた健康増進につながります。グループでの実践では歓声があがるほど盛り上がり、大笑いしながら楽しく進行することができました。福島看護師の「人生100年時代 認知症について」の講話も好評でした。
当センターでは、コグニサイズに限らず「健康」「介護」「福祉」「医療」「介護予防」などに関する出前講座を随時お受けしておりますで、お気軽にご連絡ください♪