合同防災訓練が実施されました。
2019年10月25日
10月20日小町山グリーンホームでは緊急時に備える事を目的に南毛利分署の指導を受け、地元消防団の援助を仰ぎながら合同防災訓練を実施しました。 訓練内容は、大きな地震が発生後、3階居室より火災が発生した想定で、初期対応(通 […]
『地域コミュニティ交通』実証実験
2019年10月17日
毎週火曜日、玉川グリーンホームにJAあつぎさんの移動販売車「ゆめみちゃん号」が来所されています。 今回、日常生活で移動に不便を感じている方の買い物支援と、参加者の交流の場づくりを目的に『地域コミュニティ交通』の実証実験を […]
台風19号による影響について【報告】
2019年10月13日
台風19号による影響について 玉川グリーンホーム、高松山グリーンホーム、愛甲グリーンホーム、小町山グリーンホームの各事業所とも大きな被害は有りませんでした。 若干の雨水の吹き込みなどはありましたが、ご利用者の皆様の体調な […]
赤い羽根共同募金 街頭募金
2019年10月1日
本日10月1日から令和元年度(第73回)赤い羽根共同募金がスタートしました。 共同募金会厚木支会さんからの依頼を受け、職員さんが愛甲石田駅にて街頭募金に立ちました! 朝の忙しい時 […]
厚木市認知症輪っかオレンジプロジェクト
2019年9月27日
1994年「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、世界保健機関(WHO)と共同で、 毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心に認知症の啓蒙を実施しています。 また、9月を「世界アルツハイマー月間 […]
【愛甲グリーンホーム】令和元年度第1回防災訓練を実施しました
2019年9月25日
今年も台風の影響で、九州北部の豪雨や、 千葉県内でも甚大な被害が出ており、本当にお見舞い申し上げます。 そんな中、愛甲グリーンホームでは、 9月20日(金)、 今年度第1回となる防災訓練を実施いたしました。 今回は、初め […]