【高松山グリーンホーム】 ~臨床絵画~
2019年4月13日
4月13日(土)の午後、月に1度の臨床絵画が行われました。 落合医院の片山先生指導の下、今回は『菜の花』を題材に紙皿へ絵を描きました。 皆さん、集中され思い思いの菜の花を描き、素晴らしい作品が出来上がりました。 &nbs […]
【愛甲グリーンホーム】お花見に行ってきました。
2019年4月11日
この季節といったら、やはり桜が見ごろで、 入居者のみなさんもお花見を毎年楽しみにされております。 愛甲グリーンホームでは、 森の里の桜並木を見に出かけたり、 ホーム付近の桜をお散歩で見に行ったりと桜を楽しんでいます。 そ […]
【愛甲グリーンホーム】美味しいおやつ
2019年4月9日
愛甲グリーンホームでは、 時々ですが手作りおやつを提供しています。 残っている食材を使って、 『何か美味しいおやつにできないかしら?』と 職員も試行錯誤しています。 今回のおやつは、 パンの耳で作った『ラスク』を提供 […]
【高松山グリーンホーム】 ~お花見ドライブ~
2019年4月6日
桜が開花してから、花冷えの日が続き今年の桜は長持ちしています。 新元号『令和』が発表された4月1日から3日にかけて、お花見ドライブに出掛けてきました。 例年のように飯山にある「小鮎・里見台まる山公園」から、森の里・七沢方 […]
【愛甲グリーンホーム】本年度もよろしくおねがいいたします。
2019年4月1日
新年度になりました。 本年度もよろしくお願いいたします。 今日は入居者のみなさんが、朝からソワソワされています。 新元号の発表が気になるようです。 『何になるかな?』とみなさん、予想を立ててみたり… 11:30に発表との […]
認知症予防教室「自宅で行おう!コグニサイズ」 第3回(最終回)
2019年3月25日
シリーズで開催していました標題教室、本日が最終回となりました。 本日は、服部管理者手作りの「コグニラダー」を行いました。コグニラダー(写真にある床に敷いたハシゴのような模様のものです)を、数字を記憶しながら足踏みをしてマ […]